支部紹介(中部/北陸支部)
愛知県/岐阜県/三重県/静岡県/長野県/新潟県/富山県/福井県/石川県
CHUBU HOKURIKU
branch
院長
青木 聡さん
戦争や災害時など有事の際、コミュニティの力を最大限発揮するためには団結が必要。
地方でも勉強会を開催していきたい。
中部/北陸支部長を拝命しました青木聡です。
現在新潟県南魚沼市でクリニックの院長をしています。本当に人の役に立つ医療と農業を勉強中です。
新潟は米どころで昔ながらのお互いに助け合うコミュニティがまだ残っている地域ですが、一方で古い情報がアップデートされにくい地域であるとも感じています。
目醒めた仲間を増やし団結していくことができれば、戦争や災害時など有事の際、コミュニティの力を最大限発揮することができます。
本支部は中部地方+北陸地方とエリアが広いのですが、そのエリアの広さを生かして色々なところで勉強会などを開催できればと思っています。
出演YouTube動画:https://youtu.be/J4nRk-6eFVA?si=_946d_MCJlvq-Iri
代表取締役
大平 克彦さん
先ずは自ら学び、周りに伝えていきたい。
仕事は新潟県南魚沼市で建設資材(砂利・砕石等)の製造販売をしています。
2023年9月に都内で開催された「大経連お披露目祭り」に参加し、大経連の理念と古賀代表の想いに共感して入会しました。
大役ではありますが、地元コミュニティでの活動などを評価していただき中部/北陸支部の副支部長の役を任命いただいております。
これからどんどん大経連の会員が増えて大きな和となっていくよう、微力ながら尽力いたします。先ずは自ら学び、少しでも周りに伝えていけたらと思っています。
支部会員同士の交流も活発にできたらと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
部長
嶋田 憲三さん
きっかけをもらった。
私自身も現状の政治や社会の在り方に疑問を感じていました。
皆さま、こんにちは!副支部長の嶋田と申します。
青木支部長、大平副支部長と共に、中部からも情報発信をして大調和を拡げていきたいと思っています。
私が大経連に入るきっかけになったのは、設立当初からメンバーになられている税理士の見田村先生のお声がけです。
それまでも見田村先生から、今の日本を憂うお話は聞いておりましたし、私自身も現状の政治や社会の在り方に疑問を感じていました。
しかし、自分一人では情報を得るにも限界がありますし、行動に移すのも大変です。
これからは仲間とともに活動し、世の中に情報発信していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。