選挙に向けて知っておくべき、国内外の”真”の情報

会員様からの
推薦の声

MEMBER’S
VOICE

  1. ホットティー・ホールディングス株式会社

    ファウンダー

    保手濱 彰人さん

    VOICE.01

    日本と世界を本気で良くしようと思っている
    本物のコミュニティ。

    日本と世界を本気で良くしようと思っている本物のコミュニティです!
    世の中に数多の経営者団体はあれど、何かを「本気で目指している」ことは少なく、掲げたビジョンが有名無実で終わっていることが多く見受けられます。
    大経連は、主宰の古賀さんを筆頭に世の中への課題を感じて、本気でそれを変えていきたいとコミットメントしている人が多く集まっています!
    ぜひその想いにご協力したいと思い、大経連の活動に積極的に関わるとともに、微力ながらご支援差し上げております。

  2. 社会福祉法人むげんのかのうせい

    理事長

    安藤 大作さん

    VOICE.02

    知らないで生きるのと知って生きるのとではまるで違う。
    絶対に来た方が良いと強くお勧めします。

    やる気はある、けれど何をしたら良いのか分からない。
    日本が今どんな状況なのかも、分かっているようでよく分かっていない。
    未来が厳しい気もするが、どれくらい厳しいのかも分からない。
    幸せに生きていきたいから頑張るけれど、本当にその延長で良いのか分からない。
    そんな感覚を持っていませんか?

    ・そもそもこの国が今どういう状況なのか
    ・これからの未来はどうなることが予想されるのか
    ・私たちはこのままで良いのか
    ・頑張り方を間違ってはいないか
    ・大切なものを守るためにやるべきことは何なのか

    このような視点を持ち、学べる場がやまと経営者連盟です。

    知らないで生きるのと知って生きるのとではまるで違います。
    絶対に来た方が良いと強くお勧めします。

  3. 税理士岩井久典事務所

    代表

    岩井 久典さん

    VOICE.03

    本当の歴史と真実を学べば、日本と日本人に誇りが持てる

    インボイス制度がゴリ押しで導入された際に「今の日本はおかしい!」と強く思い、政治経済に関するYouTubeなどを見まくっていましたが、その答えは大経連にありました。
    大経連は、最高の学びとそれを分かち合える同志を得られる場です。
    税理士として普段からクライアントさんにもその学びの一部をシェアしていますが、「岩井さんが腹を括ってシェアしているのを見て泣けた」と言っていただいたりしています。
    TV・新聞では絶対知らされない、日本のそして世界の真実を一緒に学びましょう!

  4. 株式会社オフィス・インベーダー

    代表取締役

    なるせ ゆうせいさん

    VOICE.04

    仲間たちの経営そのものがエンタメ

    数年前、遅ればせながら今の世の中の異常さに気づいてしまった私は、以降「映画」や「舞台」で発信してきたわけですが、やっぱりそれはマイノリティーの思考で。
    そんな孤高の私を見かねてか、古賀代表が「仲間にならないか」と声をかけてくれました。
    恐る恐る飛び込んでみれば、なんとまあ、こんなに同志がいるとは!
    とにかく飲み会が熱い!キャラが濃い!私からしたらここの全てがネタの宝庫であり、名場面です。
    経営という長編ドラマを潜り抜けてきたこの仲間たちと、いつか一緒に「最高のエンドロール」を飾ってみたくなりました。

  5. 個人事業主

    浜口 奈々さん

    VOICE. 05

    真の学びを求める大人が集まる場所!世界の真実を知りたい貪欲な20代よ、集まれ!

    アドバイザーの先生方からの学びは勿論のこと、オーナー経営者に限らず様々な立場/業界でご活躍中の多くの先輩方から、本当にいろんな事を学べます。
    参加する度に自分が深まり、学校では教えてもらえなかった「目指したい“在り方”」に気づける場所です。
    「これからの時代をどう生きたらいいか?」という指針を掴みたい若手起業家は、絶対に参加すべきと思います。

  6. 株式会社ニューワールドオーガニック

    代表取締役

    松浦 直人さん

    VOICE.06

    農業は国防、いのちの継承

    この本質的な命題のもと、自然と社会の接点に立つ百姓として、大経連のプロの先生方から歴史・経済・世界情勢・精神世界を複合的に学んでいます。
    特に農業においては日本人の精神文化と深い繋がりがあり、その再認識と周知は、危機的な食糧自給率の打開に大きく寄与するものと確信しています。
    大経連の異業種経営者仲間との対話は、百姓という在り方に新たな視座と知的刺激をもたらしてくれます。

  7. 県立高校教員Aさん

    VOICE.07

    覚醒前夜 〜 時代が求める教育の力を大経連で!

    教育者は常に学び、自己を変革し続けなければならない職業だと思います。
    そしてなおかつ、その学びは「真」の学びでなくてはなりません。なぜならば、教育とは日本国の根幹であるからです。
    大経連では、その「真」の学びが待っています。大袈裟ではなく、大経連の情報は日本最高峰の学びだと確信します。
    皆様のその一歩は、必ず日本を拓く若い世代への糧となります。さぁ目醒めはもうすぐそこです。「真」の学びを通し、皆様で団結していきましょう!

  8. 宮崎大学附属病院泌尿器科

    助教

    武井 亮憲さん

    VOICE.08

    医療現場からの参加〜本物の学びとは

    経営者だけじゃない、医療従事者にもオススメしたい、本物の学びと最高の仲間がここに!
    私は大経連での学びを通じて、より俯瞰した視座から「現代の医療」を見られるようになりました。
    そういったセミナーや動画での学びはもちろん、メンバー同士で様々な情報を共有し結束できるのが大経連の最大の魅力です。
    経営者のみならず、たくさんの心温かい医療従事者の会員も全国にいらっしゃいます。
    実際に患者さんからの相談や治療の場面でメンバーさんに助けられたこともあり、大経連のネットワークの強みを感じました。
    よりよい社会を目指し、現代の荒波を一緒に乗り越えていきましょう!