やまと三橋塾(YM)

ym

  • 2025.09.17

    YM

    大転換の始まり

    昨日は第21回のやまと三橋塾(YM)でした。今回は「大転換の始まり」と題して、冒頭には来る自民党総裁選についての見通しを語っていただき、その後は移民と経済成長の関係性、国債や貨幣の仕組み、我が国の農...

  • 2025.07.17

    YM

    転換点

    一昨日は第20回のやまと三橋塾(YM)でした。今回はゲスト参加が3名、そして大経連メンバーの初参加が2名と、YMらしからぬかなりフレッシュな顔ぶれでの開催となりました(笑)選挙戦終盤のめちゃくちゃ忙...

  • 2025.05.14

    YM

    衝撃の真実 政府が1円も払わない輸出補助金

    昨日は、第19回のやまと三橋塾(YM)でした。テーマは「衝撃の真実 政府が1円も払わない輸出補助金」と言うことで、消費税の実態解説の最終形とも言えるようなお話でした。三橋先生は、昔からずっと「消費税...

  • 2025.03.20

    YM

    呪!デフレ脱却!

    一昨日は、第18回のやまと三橋塾(YM)でした。今回のテーマは「呪!デフレ脱却!」ということだったのですが、「祝!」ではなく「呪!」となっているところがポイントです。そもそも論としての「インフレ/デ...

  • 2025.01.21

    YM

    財務省の財政破綻プロパガンダを打破せよ!

    〜古賀のフェイスブックから〜【第17回YM】昨日は大経連の定例セミナーとしては本年最初、第17回のやまと三橋塾(YM)でした。「財務省の財政破綻プロパガンダを打破せよ!」という、まさに「三橋貴明ど真...

  • 2024.11.12

    YM

    ジャパン・ハンドラー

    昨日は16回目のやまと三橋塾(YM)でした。テーマは「ジャパン・ハンドラー」ということで、前々回の「日米合同委員会」と並ぶくらい、三橋先生にしては意外なテーマでした(笑)しかし中身はさすがの三橋流。...