アドバイザープロフィール

ADVISERS
PROFILE

  • 経済評論家

    三橋 貴明先生

    東京都立大学経済学部を卒業後、外資系IT企業、NEC、日本IBMなどで勤務。

    2008年に中小企業診断士として独立し、三橋貴明診断士事務所(現:経世論研究所)を設立。

    2007年に発表した『本当はヤバイ!韓国経済』(彩図社)は、インターネット上のデータを基に韓国経済を分析した内容が話題となり、ベストセラーに。

    その後も新著を意欲的に発表し続けている。YouTubeチャンネル「三橋TV」の登録者数は2025年6月時点で83万人。

    単行本の執筆に加え、雑誌への連載・寄稿、各種メディア出演、全国での講演活動など幅広く活躍している。

大経連へのメッセージ

MESSAGE FOR DAIKEIREN

中小企業の経営者を束ねる組織がここにある。連携し、「日本国民の日本国」を取り戻そう!

民主制の国民国家では、多数決で政治が決まります。よって自分たちが望む政治を実現したいならば、多数派を形成しなければならない。民主制の国では、(例えそれが「正論」でも)一人で声を出したところで何も変わらない。連携しなければならないのです。

現在の日本には、中小企業経営者を束ねる政治的な団体が事実上存在しません。結果的に、経団連に代表されるような組織を持つ、大企業の声ばかりが通る政治が続けられています。中小企業の経営者を束ねる組織がない。
ならば、作るしかありません。

やまと経営者連盟は、我々中小企業経営者の声を束ねる組織になる可能性を秘めている。全国の中小企業経営者の皆さん、やまと経営者連盟を核として連携し、「日本国民の日本国」を取り戻しましょう!