選挙に向けて知っておくべき、国内外の”真”の情報

アドバイザープロフィール

ADVISERS
PROFILE

  • ノンフィクション作家

    河添 恵子先生

    80年代には珍しい中国留学経験(北京外国語学院・遼寧師範大学/大連)があり、英語と中国語が堪能で50カ国以上を取材している。北海道が中国マネーに買収されている問題に対して、日本で最初に全国誌(週刊文春 2010年6月)にて警鐘を鳴らした。

    『中国人の世界乗っ取り計画』(産経新聞出版)をはじめ、ベストセラーを含む数多くの著書があり、Youtube 配信番組「調査報道 河添恵子TV」では、マスメディアの報道とはまるで違う世界情勢の真実について発信して いる。

大経連へのメッセージ

MESSAGE FOR DAIKEIREN

チャレンジ精神を大切に、ワクワク感と冷静な判断力がチャンスをものに!

私たちは今、100年に一度の大転換の世界を生きています。ただ、多くは「変わること」を恐れ、「未知の未来」を不安がります。それは保身からです。
チャレンジ精神、ワクワク感と冷静な判断力がチャンスをものにし、自己と事業の成長につながっていくはずです。

それと、トランプ第二次政権を彩るニューフェイスは、リバタリアンです。リバタリアンには左派的、ミーイズムな印象もありますが違います。反全体主義であり、既得権益者が一方向に押し付ける無個性な社会をヘイトする価値観です。

大調和を掲げる大経連が、日本らしさと多士済々の社会のロールモデルとして飛躍していくことを期待しています。