感謝と祈りのちょうちん行列

2025.08.16

支部活動

8月15日、先人への感謝と祈りを捧げる「ちょうちん行列」に参加いたしました! 

この日は、今から80年前、昭和天皇が戦争の終結を御英断され、国民にお言葉をお届けになった歴史的な節目の日です。私たちが今日こうして平和な日常を送ることができるのは、先人が積み上げてくださった尊い徳と犠牲の賜物です。
「ちょうちん行列」は、そうした先人への感謝を胸に、祈りを込めて行列を歩む催しです。

「ご機嫌に中今を!」を大切にする大経連としては、特定の敵を定めて声を上げるデモ行進よりも、心を合わせて調和を祈るこの行列の方が肌に合うと感じ、支部企画として参加させていただきました。

大経連では、行列に先立ち、メンバーで手作りの提灯を製作しました。
それぞれの思いが込められた個性豊かな提灯を手に、ご機嫌に、そして誇らしく行列に加わることができました。

当日は、私たちを含めおよそ700名の方々が参加されたそうです。夜の暗闇にちょうちんの灯りが揺らめく中、心がひとつに結ばれるような、温かく尊い時間となりました(^^)