その他

others

  • 2024.01.02

    その他

    令和6年能登半島地震により被災された皆さまおよび関係者の方々へ

    〜代表古賀のfacebook投稿から〜今回の「令和6年能登半島地震」で亡くなられた方々へのお悔やみと、被災された皆様へのお見舞いを申し上げます。被災地周辺では、今なお不安な思いで過ごされている方々も...

  • 2023.12.08

    その他

    【大経連(だいけいれん)という略称について】(代表より)

    我々は「やまと経営者連盟」のことを「大経連(だいけいれん)」という略称で呼んでいる訳ですが、この略称が時々物議を醸しております。 「よく分からない」とか「なんだか日本語じゃないみたい」とか「痙...

  • 2023.11.03

    その他

    【大経連加盟企業マーク】

    大経連公式の「加盟企業マーク」を作りました!ご本人達からも許可を得たので、早速導入してくださったお二方の名刺と共にここに公開します!!大経連のメンバーさん達がこのマークを名刺やHPにどんどん採用いた...

  • 2023.10.20

    YY

    健康生活:食事編2

    昨日は第10回のやまと矢作塾(YY)でした。テーマは「健康生活:食事編2」ということで、医師の矢作先生らしい内容でした。矢作先生は「食事や健康の話は個人差が大きいので、今まではあまりしてこなかったん...

  • 2023.10.12

    その他

    【その肆:真の大同団結とは?】

    ※今回は「その壱〜その肆」のシリーズで、代表理事の古賀がfacebookで発信している内容をお届けしています。〜以下、古賀のfacebookより〜よく「リベラルは大きな目的の為に大同団結できるけど、...

  • 2023.10.10

    その他

    【その参:保守が超えるべき大きな壁】

    ※今回は「その壱〜その肆」のシリーズで、代表理事の古賀がfacebookで発信している内容をお届けしています。〜以下、古賀のfacebookより〜この投稿の前半2/3くらいは大経連HPの「代表挨拶」...